2010年05月31日
ポテトマッシャー
線路の脇で、踏み切り待ちをしていた時に、
ふと目に付いたお店屋さん

”ニュートラルストア”?
きっと、これがこのお店の名前。
そこで、
見つけたもの

ちょうど、こんなのが
欲しかった。
少量のポテトサラダを作るとき
とか
ちょっとアボカドつぶしましょ
というときに
手軽に使えそうです。
新潟の燕産。
しっかりしています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
生活の中で
ここをこうして・・
とか
こんな風にすれば・・
とか
こんなのがあれば・・
とか
いろいろなコト・モノ
に関して
アンテナを
広げていると
ひょんなところで
ステキなモノ・コト
に
出会えることも
あるんだな
ということ。
ふと目に付いたお店屋さん

”ニュートラルストア”?
きっと、これがこのお店の名前。
そこで、
見つけたもの

ちょうど、こんなのが
欲しかった。
少量のポテトサラダを作るとき
とか
ちょっとアボカドつぶしましょ
というときに
手軽に使えそうです。
新潟の燕産。
しっかりしています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
生活の中で
ここをこうして・・
とか
こんな風にすれば・・
とか
こんなのがあれば・・
とか
いろいろなコト・モノ
に関して
アンテナを
広げていると
ひょんなところで
ステキなモノ・コト
に
出会えることも
あるんだな
ということ。
2010年05月31日
おもちの救済レシピ
先日、実家へ行った時
冷凍庫の中に
先月の法事の時のお餅を発見。
切っておくから、焼いて食べてね
と、おいてあったのが
そのままだったらしく
もう食べないとのことで
・・・どうも、入れ歯にくっつくらしい・・・
我が家にお持ち帰り。

だけど、うちも、今の時期食べないしなあ~
で
ふと、思い出したのが、
昔、
母が
油で揚げておかきのようにしていたこと。
そうそう
と
クックパッドで検索してみると
ありました!!
お餅活用レシピ
それも油で揚げないヘルシーなレシピ。
早速、小さく切って、干して、天板に載せてオーブン170度で30分。

ぷうっとふくれて

砂糖醤油でからめて、出来上がりです。

手軽なおやつに変身です。
こんなのが作りたいな
と思って
検索すると
すぐに見つかる
今の時代は
ほんとに便利ですね。
冷凍庫の中に
先月の法事の時のお餅を発見。
切っておくから、焼いて食べてね
と、おいてあったのが
そのままだったらしく
もう食べないとのことで
・・・どうも、入れ歯にくっつくらしい・・・
我が家にお持ち帰り。

だけど、うちも、今の時期食べないしなあ~
で
ふと、思い出したのが、
昔、
母が
油で揚げておかきのようにしていたこと。
そうそう
と
クックパッドで検索してみると
ありました!!
お餅活用レシピ
それも油で揚げないヘルシーなレシピ。
早速、小さく切って、干して、天板に載せてオーブン170度で30分。

ぷうっとふくれて

砂糖醤油でからめて、出来上がりです。

手軽なおやつに変身です。
こんなのが作りたいな
と思って
検索すると
すぐに見つかる
今の時代は
ほんとに便利ですね。