2011年08月15日

盆だんご

これといって、何をしたわけではないのですが、盆も終わり。
ほんとは、もう少し早く作る予定だったのですが、
盆だんご。
盆だんご
出かける用事があったので、娘に作ってもらいました。
バイト先で、見ていたのか、
豆腐を入れるといいよとのことで、
豆腐入り。
むか~し、母に、団子は、少し、へこましたほうが、あんが良くつくよ
と、教えてもらったこと思い出し、それを娘に伝え。
出来上がった分は、一番に、仏様に小皿にもって、お供えしました。

お墓参りに、実家へお参り。
父と一緒にうどんを食べに行きました。

何か特別なことするのではなく、
日常のルーティーンワーク。
一緒に過ごし、一緒にすること。
時間を共有することの大切さを最近よく感じます。

今日で、休みも終わりです。
さあ、明日から、また、日々の事、頑張りましょう。



同じカテゴリー(日々徒然)の記事画像
芍薬が満開でした
連休も終わりですね
山越うどん・・・見学(笑
いきなりスキンヘッドです
三回忌
春の日に
同じカテゴリー(日々徒然)の記事
 今日のこと (2011-07-17 22:10)
 打ち上げにて (2011-07-16 21:34)
 日本人は監視している (2011-07-14 22:29)
 親知らず (2011-06-10 17:15)
 初恋の味は? (2011-06-07 21:33)
 よ~やく (2011-06-02 17:19)

Posted by めるちゃん  at 22:05 │Comments(0)日々徒然

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
盆だんご
    コメント(0)