2010年06月17日
笑顔の奥の、そのまた奥にあるもの・・
どうして、自分だけ
こんなに うまくいかないのかな
とか
どうして、こんな風に次から次へと
問題が起こるのかな
とか、
自分を 不幸に 不幸に 考えていたこと。
だけど、今日、
今、起きている問題が
実は、
もしかしたら
自分にあるかもしれない・・・
っていう考えもあるってことに
気づかされました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
話を聴いてくれ
また、自分が辿ってきた道を話してくれて
どうしても、ひとりよがりになってしまう私に
外から見て
参考までに
と私にアドバイス。
そうして
もしかしたら
そんなこともあるかもしれない
と気づかせてくれた。
順調に夢を叶えていって
なんの悩みも感じられない方だったのに
その笑顔のその奥には
今まで 経てきた もろもろのこと
いろんな思いが詰まっていたのだな
ということ。
表面だけしか、見ていなかった自分の小ささに
改めて感じてしまいました。
一緒に泣いて笑って
出会えてよかったと思える人。
どうもありがとう。

連休に植えたミニトマト。
こんな風に
一つ一つ思いを実らせていけたら
いいな
と思う。
こんなに うまくいかないのかな
とか
どうして、こんな風に次から次へと
問題が起こるのかな
とか、
自分を 不幸に 不幸に 考えていたこと。
だけど、今日、
今、起きている問題が
実は、
もしかしたら
自分にあるかもしれない・・・
っていう考えもあるってことに
気づかされました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
話を聴いてくれ
また、自分が辿ってきた道を話してくれて
どうしても、ひとりよがりになってしまう私に
外から見て
参考までに
と私にアドバイス。
そうして
もしかしたら
そんなこともあるかもしれない
と気づかせてくれた。
順調に夢を叶えていって
なんの悩みも感じられない方だったのに
その笑顔のその奥には
今まで 経てきた もろもろのこと
いろんな思いが詰まっていたのだな
ということ。
表面だけしか、見ていなかった自分の小ささに
改めて感じてしまいました。
一緒に泣いて笑って
出会えてよかったと思える人。
どうもありがとう。

連休に植えたミニトマト。
こんな風に
一つ一つ思いを実らせていけたら
いいな
と思う。
2010年06月16日
聴く ということ
今日心に留めておきたい言葉
「聴くことを大切に・・・。」
聞く ではなく 聴く です。
聴く・・・耳・目・心 で 聴くこと。
人に何かを伝えようと思う時
まず、聴く ということが大切。
話し上手より聞き上手
という言葉がありますが、
まず、相手の話を
文字通り 耳できき
それから 目できき
そうして 心で 相手に寄り添うようにきく
ということ。
・・・
私も、そうやって、私の話を聴いてくれる人がいた。
おかげで、どれだけ、気分的に救われたことか。
・・・
これから先、自分の思い描く未来
まだまだ漠然とはしているけれど、
今まで、自分が体験してきたこと、見聞きしてきたこと
そうして、感じたこと
そういったことが、
また、他の誰かの指針になればいいと思うときがある。
そうしたとき、
自分がそうであったように
まず、
聴く
ことから
はじめたい
そんな風に思った
今日の言葉。
「聴くことを大切に・・・。」
聞く ではなく 聴く です。
聴く・・・耳・目・心 で 聴くこと。
人に何かを伝えようと思う時
まず、聴く ということが大切。
話し上手より聞き上手
という言葉がありますが、
まず、相手の話を
文字通り 耳できき
それから 目できき
そうして 心で 相手に寄り添うようにきく
ということ。
・・・
私も、そうやって、私の話を聴いてくれる人がいた。
おかげで、どれだけ、気分的に救われたことか。
・・・
これから先、自分の思い描く未来
まだまだ漠然とはしているけれど、
今まで、自分が体験してきたこと、見聞きしてきたこと
そうして、感じたこと
そういったことが、
また、他の誰かの指針になればいいと思うときがある。
そうしたとき、
自分がそうであったように
まず、
聴く
ことから
はじめたい
そんな風に思った
今日の言葉。
タグ :聴く