2011年04月05日

春の日に

春らしい日々が続きます。

道端で見つけたたんぽぽ
綿毛があまりにもまんまるで思わず立ち止まってしまいました。
春の日に

田んぼのあぜに
オオイヌフグリとなんだったっけ名前忘れた紫の花
春の日に

震災からもうすぐ一月。

私にできること

日々の生活の中で、ほんの少し節約できたかな
と思うとき、その分だけ、お店の募金箱に。

今日の特売
春の日に
198円が178円。
20円分、スーパーの募金箱の中へ。

孫社長は、ぽ~んと100億円、給料全部寄付。

比べれば、微々たるものだけど、
それぞれの立場で、出来ること、

身近なところで、出来るときに出来る事を
と、思います。

さあ、今日から新しい日々の始まりです。
時間的にも経済的にもいっぱいいっぱいの日々です。
だけど、振り返らず、一歩一歩前を向いて
頑張ろう。










同じカテゴリー(日々徒然)の記事画像
盆だんご
芍薬が満開でした
連休も終わりですね
山越うどん・・・見学(笑
いきなりスキンヘッドです
三回忌
同じカテゴリー(日々徒然)の記事
 盆だんご (2011-08-15 22:05)
 今日のこと (2011-07-17 22:10)
 打ち上げにて (2011-07-16 21:34)
 日本人は監視している (2011-07-14 22:29)
 親知らず (2011-06-10 17:15)
 初恋の味は? (2011-06-07 21:33)

Posted by めるちゃん  at 22:10 │Comments(0)日々徒然

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
春の日に
    コメント(0)