2010年03月14日
寝過ごして・・・。
ちょっと、寝過ごして、
はっと、目が覚めると、7時半!!
そういえば、昨晩、お子様が、今日は、練習に行くとか何とかいってたな
と、思い、
”おかあさん、今起きたんやけど、今日、部活いくん??”
と、寝ているお子様に声をかけると、
これまた、いつもは、なかなか起きない子が
びくっ
として、
え~!!
って感じで
”何時にいくん?”
と聞くと
”8時に集合”
といいながら、非常に慌てて準備にとりかかり、
母は、急いで、
食パンとコーヒーを用意したのだけれども、
食べる時間もなかったようで
冷蔵庫にあった
シュークリームをつまんで。
今から、お昼まで、部活で エネルギーを使うだろうに
朝から ごめんね 気分。
こんな食生活はきっとよくない。
親がきちんとしなければ、
子どももきちんとしないことも多々。
反面教師という言葉もあるけれど、
子は親の背中を見て育つものだから。
・・・・・・・
と、朝から、反省・反省。
さあ、今日はいいお天気のようだから、
気分を変えて、さわやかに過ごしましょう。
はっと、目が覚めると、7時半!!
そういえば、昨晩、お子様が、今日は、練習に行くとか何とかいってたな
と、思い、
”おかあさん、今起きたんやけど、今日、部活いくん??”
と、寝ているお子様に声をかけると、
これまた、いつもは、なかなか起きない子が
びくっ
として、
え~!!
って感じで
”何時にいくん?”
と聞くと
”8時に集合”
といいながら、非常に慌てて準備にとりかかり、
母は、急いで、
食パンとコーヒーを用意したのだけれども、
食べる時間もなかったようで
冷蔵庫にあった
シュークリームをつまんで。
今から、お昼まで、部活で エネルギーを使うだろうに
朝から ごめんね 気分。
こんな食生活はきっとよくない。
親がきちんとしなければ、
子どももきちんとしないことも多々。
反面教師という言葉もあるけれど、
子は親の背中を見て育つものだから。
・・・・・・・
と、朝から、反省・反省。
さあ、今日はいいお天気のようだから、
気分を変えて、さわやかに過ごしましょう。