この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP  at 

2009年06月30日

クラシックでドライブ♪

今日は、月末の集金日です。
ドライブのお供に、今日は、これ。

両方とも、トランペットのソロではじまりますが、ほんと、何年ぶりでしょうか、
こんな風に聴くのは。
鳥肌が立つ感じ。



日曜日、家の片づけをしていたら、思いがけず発見したもので、
懐かしくて、片付けにならなくなってしまいました。

全て、高校生の頃のもの。
カセットテープ自体懐かしいです。借りてきたCDの時間をはかって、それに合うカセットテープを買ってきて、インデックスを作って。今では、パソコンで、ちょちょいのちょいですが、好きな紙をかってきて、切って、アルファベットのシールを買ってきて、さしで計りながら、シールを貼って と まあ、よく、そんな時間があったなあ。。と、思います。

カラヤンのマーラーのテープも出てきて、思わず、にっこりです。

展覧会の絵は、定期演奏会で演奏したっけ。トランペットではじまるソロが大好きで、吹いている子も、ほんと、きれいな音を出していました。
トランペットで、どうしても、私にはとうとう出せなかったハイベー。絞り出すような音しかでなかったな。
オーボエの子は、いっつも、丁寧にリードの手入れをして。
ほんとに、みんな、一つの目標に向かって、いろいろな楽器の和音に包まれて、ふわっとなる瞬間があって。ピカピカ
いろいろな個性が集まって、指揮者の下で、ひとつの音楽を作り上げていく、そんな空間の中にいたことを、すっかり忘れていたように思います。
曲を決め、楽譜をもらい、練習して、パート練習、全体練習。
練習の前のチューニング・・・緊張したなあ。
あの頃は、それが当たり前で、あのとき、もっと、自分の将来のことを考えていたなら、と、思ったり。
あの頃の友達は、今頃、何をしているのかなあ。と、思ったり。。。。。

日曜の午後は、過去に戻ったような気分でした。



  


Posted by めるちゃん  at 16:12Comments(6)日々徒然