2009年06月10日
母娘の会話
夕食のとき 突然 娘が
”高校生で化粧って、はやいんかなあ”
”どうして?”
”だって、先輩 化粧しとるもん”
”あんたも、化粧したいん?”
”う~~ん。でも、なんで、化粧するんかなあ”
”そりゃあ、きまっとるでしょうが きれいに見せたい人がいるからでしょ。あんた、そんな人がおるんな?”
”いや~、そんなんおらんわ”
”それなら、化粧は まだ えんちゃうんな。早よからしよったら、肌があれるしな~。母さんの歳になったらそりゃせな見られんけどな~”
”おかあさんや、化粧してもしとらんでもたいして変わんやん”
・・・・・母に、話を振ってくるんじゃない。母は、はっきり言って、化粧が苦手である。最近の子のように、自分で上手に眉も作れない。
しかし、まあ、娘とこんな会話をするようになるとは、年月のたつのは早いものだ。
娘が保育園の頃、娘に、母の口紅で遊ばれて、おそらく、先を戻すのを忘れていたのだろう、口紅がべちゃ~っと蓋について、先をつぶされていたのを、今でも忘れない。
もしかしたら、きれいに見せたい誰かができたのであろうか???
”高校生で化粧って、はやいんかなあ”
”どうして?”
”だって、先輩 化粧しとるもん”
”あんたも、化粧したいん?”
”う~~ん。でも、なんで、化粧するんかなあ”
”そりゃあ、きまっとるでしょうが きれいに見せたい人がいるからでしょ。あんた、そんな人がおるんな?”
”いや~、そんなんおらんわ”
”それなら、化粧は まだ えんちゃうんな。早よからしよったら、肌があれるしな~。母さんの歳になったらそりゃせな見られんけどな~”
”おかあさんや、化粧してもしとらんでもたいして変わんやん”
・・・・・母に、話を振ってくるんじゃない。母は、はっきり言って、化粧が苦手である。最近の子のように、自分で上手に眉も作れない。
しかし、まあ、娘とこんな会話をするようになるとは、年月のたつのは早いものだ。
娘が保育園の頃、娘に、母の口紅で遊ばれて、おそらく、先を戻すのを忘れていたのだろう、口紅がべちゃ~っと蓋について、先をつぶされていたのを、今でも忘れない。
もしかしたら、きれいに見せたい誰かができたのであろうか???