2009年12月06日

面白かったフリマ

今日は、サンメッセ香川でフリーマーケット。

軽トラの荷台いっぱいの荷物を持って出かけてきました。
はじめから、不用品を処分するつもりの値段設定をしていたので、たくさん、皆さんにお買い上げいただいて、感謝です。
中には、他のところで300円を値切って200円にしてもらったのに、うちのところで、同じものが50円だって・・・っていう方もいらっしゃって、値段をつけるのって難しいものだと思いました。
また、子供が小さい頃の絵本とか、子供が手にとって読んでたりするのを見て、なんだか、懐かしく感じたり、
子供服を見ているお客さんにおいくつですか?
なんてきくと、
うちは、8歳5歳2歳でみんな男の子でなあ。ズボンがよっけいるんや~
そうやなあ。男の子はズボンのひざとかすぐやぶれるしなあ
なんて話をしたり、いろんな人がいて面白い一日でした。
他のお店をまわる時間が無かったのが少し残念でしたが、また、機会があれば、フリーマーケットに参加したい気分です。

整理収納の講座を受講してから、自分の中に、新しい風が流れ出したような感じです。
運気もこれからよくなっていくといいなあと思います。

これで、一区切りついた訳ですが、明日から、また、次の課題が待ち構えていて、とっても、焦っています。
とにかく、進んでいかなければ。



同じカテゴリー(日々徒然)の記事画像
盆だんご
芍薬が満開でした
連休も終わりですね
山越うどん・・・見学(笑
いきなりスキンヘッドです
三回忌
同じカテゴリー(日々徒然)の記事
 盆だんご (2011-08-15 22:05)
 今日のこと (2011-07-17 22:10)
 打ち上げにて (2011-07-16 21:34)
 日本人は監視している (2011-07-14 22:29)
 親知らず (2011-06-10 17:15)
 初恋の味は? (2011-06-07 21:33)

Posted by めるちゃん  at 21:53 │Comments(0)日々徒然

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
面白かったフリマ
    コメント(0)