2009年12月06日
面白かったフリマ
今日は、サンメッセ香川でフリーマーケット。
軽トラの荷台いっぱいの荷物を持って出かけてきました。
はじめから、不用品を処分するつもりの値段設定をしていたので、たくさん、皆さんにお買い上げいただいて、感謝です。
中には、他のところで300円を値切って200円にしてもらったのに、うちのところで、同じものが50円だって・・・っていう方もいらっしゃって、値段をつけるのって難しいものだと思いました。
また、子供が小さい頃の絵本とか、子供が手にとって読んでたりするのを見て、なんだか、懐かしく感じたり、
子供服を見ているお客さんにおいくつですか?
なんてきくと、
うちは、8歳5歳2歳でみんな男の子でなあ。ズボンがよっけいるんや~
そうやなあ。男の子はズボンのひざとかすぐやぶれるしなあ
なんて話をしたり、いろんな人がいて面白い一日でした。
他のお店をまわる時間が無かったのが少し残念でしたが、また、機会があれば、フリーマーケットに参加したい気分です。
整理収納の講座を受講してから、自分の中に、新しい風が流れ出したような感じです。
運気もこれからよくなっていくといいなあと思います。
これで、一区切りついた訳ですが、明日から、また、次の課題が待ち構えていて、とっても、焦っています。
とにかく、進んでいかなければ。
軽トラの荷台いっぱいの荷物を持って出かけてきました。
はじめから、不用品を処分するつもりの値段設定をしていたので、たくさん、皆さんにお買い上げいただいて、感謝です。
中には、他のところで300円を値切って200円にしてもらったのに、うちのところで、同じものが50円だって・・・っていう方もいらっしゃって、値段をつけるのって難しいものだと思いました。
また、子供が小さい頃の絵本とか、子供が手にとって読んでたりするのを見て、なんだか、懐かしく感じたり、
子供服を見ているお客さんにおいくつですか?
なんてきくと、
うちは、8歳5歳2歳でみんな男の子でなあ。ズボンがよっけいるんや~
そうやなあ。男の子はズボンのひざとかすぐやぶれるしなあ
なんて話をしたり、いろんな人がいて面白い一日でした。
他のお店をまわる時間が無かったのが少し残念でしたが、また、機会があれば、フリーマーケットに参加したい気分です。
整理収納の講座を受講してから、自分の中に、新しい風が流れ出したような感じです。
運気もこれからよくなっていくといいなあと思います。
これで、一区切りついた訳ですが、明日から、また、次の課題が待ち構えていて、とっても、焦っています。
とにかく、進んでいかなければ。