2009年12月05日

キムチ鍋

今日の夕食は子供のリクエストで
キムチ鍋
今の時期、私はお鍋が大好きです。
下ごしらえがとても簡単。
お野菜その他切るだけ。
家族揃って、食べられる。
盛り付けもないから、手軽で、美味しくて、一石二鳥。

いつもなら、ホットプレートでするお鍋。
だけど、今日は、
家の片付けの最中にでてきた、土鍋とその他もろもろ。
キムチ鍋
こんなのがあったのねと、はるか昔の記憶をたぐっていると、
そういえば、嫁に来る時、母がひととおりいるだろうと持たせてくれたもの。
今まで、仕舞いこんで、もったいないことしなあと思いつつ、
カセットコンロを出してきて、
今日は土鍋でお鍋。

よくよく考えてみると、こうやって、家族皆そろって、食事が出来るのは、
あと、2年少々。
いつまでも、このままのような気分ですが、
ふと、そのことに気づいて、
あと、たったの二年しかないというのが、なんだか、ショックなような。

いつまでも、こどもはこどものままじゃないんですよねえ~。






同じカテゴリー(うちごはん)の記事画像
500円のワインで
本日のランチ
トマト鍋の素でナポリタン
昨日のひなまつり
お鍋続き~
今晩はトマト鍋
同じカテゴリー(うちごはん)の記事
 500円のワインで (2011-06-04 20:32)
 本日のランチ (2011-05-15 11:52)
 トマト鍋の素でナポリタン (2011-03-10 23:40)
 昨日のひなまつり (2011-03-04 19:55)
 お鍋続き~ (2011-03-03 07:10)
 今晩はトマト鍋 (2011-02-28 20:55)

Posted by めるちゃん  at 23:24 │Comments(4)うちごはん

この記事へのコメント
あと2年なの?

だんだんに自立して、最後は親だけに。。。

ワタシは、ダンナまで逝ってしまって・・(笑)

でも、子どもたちは、別れでないから・・・

また、違った楽しみが出てきますよ。
Posted by かを~る at 2009年12月06日 18:38
うーん…
しみじみします…
やっぱり土鍋がいいですよね。
立て続けにひび割れしてしまって、大、中、小と取り揃えていた土鍋が全部ダメに…
今日、私は新しい土鍋を買ってきてたんですよ。
キムチ鍋、うちの息子も大好き。
最近は、「薬膳鍋」にハマってますが、そのほかにも、鶏牛蒡鍋、豆乳鍋、湯豆腐鍋、鴨鍋、豚肉とほうれん草のしゃぶ鍋、おでんも、白菜や、水菜なんか入れて、カセットコンロでことことしながらいただきます。
ホント、準備も簡単、味付けも、材料が勝手に美味しくなってくれますよね♪
私、冬はホントに毎日鍋てもいいな~~
Posted by TAKAMI at 2009年12月06日 18:44
うちも今日は、父と母を迎えて、お鍋でした^^
暖まるし、みんなで食べるとおいしいですよね。

あと2年ですか・・・
宝物のような時間
楽しく過ごしてくださいね。。
Posted by おひさまおひさま at 2009年12月06日 22:00
□かを~るさま
 そうですね。土鍋も出てきた時、父母を食事に誘ってこの土鍋で一緒にお鍋すればよかったのになあと少々心が痛かったのですが、かを~るさんの言われるように、子供とは、生きている限り、別れではないのですよね。

□TAKAMIさま
 いろんなお鍋ありますねえ。とりごぼう鍋や、薬膳鍋、ちょっと豆乳は苦手かな?パスして、湯豆腐とか書かれてあるの、作ってみたいと思います。

□おひさまさま
 ほんと、お鍋って体がほかほかしていいですよねえ。
Posted by ゆらゆら at 2009年12月06日 23:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
キムチ鍋
    コメント(4)