2011年02月28日

今晩はトマト鍋

今日の晩御飯
トマト鍋
今晩はトマト鍋
初めていただきましたが、
みな、おいしいと喜んでおりました。

普段は、帰る時間がばらばらで、夕食時に家族が揃うことありません。

ですが、家族が揃うときは、お鍋が一番です。

お鍋が続きますが、

明日は、これも初めての、
豆乳鍋か
カレー鍋
の予定です。



同じカテゴリー(うちごはん)の記事画像
500円のワインで
本日のランチ
トマト鍋の素でナポリタン
昨日のひなまつり
お鍋続き~
大根おろしに
同じカテゴリー(うちごはん)の記事
 500円のワインで (2011-06-04 20:32)
 本日のランチ (2011-05-15 11:52)
 トマト鍋の素でナポリタン (2011-03-10 23:40)
 昨日のひなまつり (2011-03-04 19:55)
 お鍋続き~ (2011-03-03 07:10)
 大根おろしに (2011-02-07 20:00)

Posted by めるちゃん  at 20:55 │Comments(4)うちごはん

この記事へのコメント
おいしいよね~~。うちの家族にも好評だったよ。
そして、次の日にご飯いれて、卵でとじて、オムライス風
もいけますよ!!!

あと、同じ系列で「トマトすきやき鍋」っていうのがあって、微妙に違うんよ~、不思議と。こっちはやはり「卵」につけて食べるのが合う鍋なんよね。
おいしかったわ~~ほんま、カゴメおそるべし(笑)
Posted by まんみ at 2011年02月28日 21:29
本当に美味しいのかな。疑ってるわけじゃないんだけど、何だか勇気が無くてまだ未体験です。
何だか新しいものには中々です。
今度会ったときには是非生の感想を聞かせてね。
Posted by ころちゃん at 2011年03月01日 10:05
まんみさま
ほんとに、こわごわ、TRYしてみたのですが、意外と美味しく、
さすがカゴメ・・・・。
翌朝、朝ごはんにオムライス風にしたら、ちょっと、むつごいと言われてしまいました・・・。
袋に、トマトおでんとかチーズを入れて、チーズフォンデュとかレシピが書いてあって、これまた、どんな味なんやろうか・・と、興味芯々です。
Posted by ゆらりゆらり at 2011年03月02日 08:56
ころちゃんさんへ
私も、ずっと疑いのまなざしだったのですが、結構、いける感じでしたよ。ミネストローネの味の濃い感じ?春キャベツを入れたら、とってもgoodなかんじでした。是非、挑戦してみてください!!
Posted by ゆらりゆらり at 2011年03月02日 08:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
今晩はトマト鍋
    コメント(4)