2010年09月27日
毎日食べよう サツマイモ
先日のさつまいも
いろいろおすそ分けさせていただき、
残り、一箱半。
私が小さい頃は、
秋に収穫したさつまいも。
もみがらたっぷりの中にさつまいもを入れて、納屋で一冬越していました。
父は、その感覚が抜け切らないようで、
畑の作物、じょにならんほど、持っていね~
って感じで。
ありがたいけど、内心、どうしようと思うときも多々。
こないだは、ついたおコメ
持っていね~
なんだけど、
連日の暑さで、どうも、私の大嫌いなムシが入っているようで、どうも嫌な予感がしています。
・・・気のせいだといいのですが・・・。
昨年もそんなことがあって、いらんよ~とさりげなく言っていたのですが、
年寄りには、馬耳東風。
去年は、ざるに少しずつとって、おコメを一粒一粒チェックするという大変な作業を強いられてしまいました。
ま、することなすこと、こんな調子なのですが、
それでも、ありがとうです。
うちでは、食べきれないから、みんなに少しずつもらっていただいて、
子供のバイト先では、
それはおいしいさつまいものスープにしてくれていたとのことで、
是非、レシピを教えていただきたいものです。


今日は、てんぷらと大学芋です。
昨日は、さつまいも入りの味噌汁にしました。
今日は雨で、皆、そろって、夕食できました。
余談ですが、一緒にしいたけもてんぷらにしていたら、
息子に
一個まるまる天ぷら・・・ありえんし~
などといわれ、
じゃあ、半分に切ってあげる
しいたけ食べんと、くる病になるよ~
といったら、
そんな問題じゃない
と屁理屈をうだうだと。(しいたけ嫌いな息子です)
なんだか、おかしかった夕食timeでした(笑
やけど、昔を考えると、随分、贅沢な話ですね。
なんだか、こんなこと言っていると、ばちが当たりそうです。
毎日三食食べることが出来ることに、感謝です。
今日は、油が多かったので、
明日は、ふかしましょう。
いろいろおすそ分けさせていただき、
残り、一箱半。
私が小さい頃は、
秋に収穫したさつまいも。
もみがらたっぷりの中にさつまいもを入れて、納屋で一冬越していました。
父は、その感覚が抜け切らないようで、
畑の作物、じょにならんほど、持っていね~
って感じで。
ありがたいけど、内心、どうしようと思うときも多々。
こないだは、ついたおコメ
持っていね~
なんだけど、
連日の暑さで、どうも、私の大嫌いなムシが入っているようで、どうも嫌な予感がしています。
・・・気のせいだといいのですが・・・。
昨年もそんなことがあって、いらんよ~とさりげなく言っていたのですが、
年寄りには、馬耳東風。
去年は、ざるに少しずつとって、おコメを一粒一粒チェックするという大変な作業を強いられてしまいました。
ま、することなすこと、こんな調子なのですが、
それでも、ありがとうです。
うちでは、食べきれないから、みんなに少しずつもらっていただいて、
子供のバイト先では、
それはおいしいさつまいものスープにしてくれていたとのことで、
是非、レシピを教えていただきたいものです。


今日は、てんぷらと大学芋です。
昨日は、さつまいも入りの味噌汁にしました。
今日は雨で、皆、そろって、夕食できました。
余談ですが、一緒にしいたけもてんぷらにしていたら、
息子に
一個まるまる天ぷら・・・ありえんし~
などといわれ、
じゃあ、半分に切ってあげる
しいたけ食べんと、くる病になるよ~
といったら、
そんな問題じゃない
と屁理屈をうだうだと。(しいたけ嫌いな息子です)
なんだか、おかしかった夕食timeでした(笑
やけど、昔を考えると、随分、贅沢な話ですね。
なんだか、こんなこと言っていると、ばちが当たりそうです。
毎日三食食べることが出来ることに、感謝です。
今日は、油が多かったので、
明日は、ふかしましょう。