2010年01月16日

今日はセンター試験

今日はセンター試験だったんですね。

夕方、スーパーへいったら、たくさん学生さんが帰宅途中で
昔は共通一次いよったなあ
と連れとの会話。

はるか昔を思い出してしまいます。
今となっては、
あのころ覚えた公式も計算もすべて忘却の彼方。

記憶というものの不確かさ。

そういえば、なぜか、音楽の方も受験した自分。

試験の前の一ヶ月ほど
実技の歌とピアノを習いにいっていたような。
救いようのない音痴の自分がどうやって歌っていたのかしらん。
それも今となっては摩訶不思議。

だけど、歌詞だけは、なんとなく覚えている。
イタリア語だったのかよくわからないけれど、課題曲。
先生がひらがなで読み仮名をうってくれていました。

らしゃーてみもーれ らしゃてみ~も~れ え~けぼれ~て~
けみこんふぁたぶる???

どなたかご存知の方いらっしゃるのかしら。
あとは、もうわかりません。
ひらがなで書いてみると なんじゃこれは という感じですね。

とにかく、あの頃は、自分の前には 確かに いろいろな 道があった。

受験は一つの通過点。

その先にある自分の生き方を考えて
自分の足で歩いていってほしいと思います。



同じカテゴリー(日々徒然)の記事画像
盆だんご
芍薬が満開でした
連休も終わりですね
山越うどん・・・見学(笑
いきなりスキンヘッドです
三回忌
同じカテゴリー(日々徒然)の記事
 盆だんご (2011-08-15 22:05)
 今日のこと (2011-07-17 22:10)
 打ち上げにて (2011-07-16 21:34)
 日本人は監視している (2011-07-14 22:29)
 親知らず (2011-06-10 17:15)
 初恋の味は? (2011-06-07 21:33)

Posted by めるちゃん  at 21:34 │Comments(4)日々徒然

この記事へのコメント
受験生には

どちらに転んでもしめたもん

・・・と思って前へ進んで欲しいですね。

人生なんて・・・何がいいか分かりませんからね。
Posted by かを~る at 2010年01月16日 23:36
け~み~こんふぉるて~~
いんこしどぅ~ら そるて~
いんこしぐら~んまるてぃ~れ~~~♪
(^_^;)

Lasciatemi morire
(私を死なせてください)

モンテヴェルディ というイタリアの作曲科の名曲です~~

いきなり「ひらがな」のイタリア語!ウケました~~(*^_^*)
私も高校生のとき歌いましたよ。なつかし~~
Posted by TAKAMI at 2010年01月17日 08:16
かを~るさま

>人生なんて・・・何がいいか分かりませんからね。

・・・・ほんとにほんと。今いるところがいいと思って・・ですね。
Posted by ゆらゆらゆらゆら at 2010年01月18日 00:28
TAKAMIさま
え~っ、そんな
私を死なせて下さい
なんて題名だったのですか!!
そんなたいそうなお歌だとは知らずに
どうも失礼しました。
Posted by ゆらゆらゆらゆら at 2010年01月18日 00:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
今日はセンター試験
    コメント(4)