2010年08月07日

<あなたメッセージ>から<私メッセージ>へ

新聞記事で見つけたことば

<あなたメッセージ>を<私メッセージ>に変えること

<あなたメッセージ>は<あなた>が主語。

<私メッセージ>は<私>が主語。

それは、子供のお金の使い方をめぐっての親子喧嘩の投書への記事でした。

「あなたは無駄遣いをしちゃダメ!」

じゃなくて

「私はあなとのお金の使い方を心配している」

そんな風に言ってみると、

親として子を案ずる気持ちを素直に伝えることができる

と、記事には書かれてありました。


あなたが○○をしてくれなかったから、困った

とか、よく言われ、

結構 ぎすぎすした中で、生活しているものですから

この、<あなたメッセージ>から<私メッセージ>へという記事は
成程なと感じるものがありました。

<あなた>=他者 を気にしすぎるあまり 
<私>=自分 のことを見失いがちになっているのかもしれません。

この1,2年の間に、自分の生き方を考えるようになって
10年先の自分を
どのようにありたいか
よく考えます。
まだ、確たる未来像はありません。

だけど、先の自分を考えるようになって
日々の些細な出来事は、
自分の中に留まることが少なくなってきました。

だって、そんなことで、大事な時間を費やすのは
馬鹿らしいじゃない。

だから、
<あなたメッセージ>を投げかけるのじゃなく
<私メッセージ>として物事を捉えること

これは、いいことを目にしたなって感じ。


タグ :新聞

同じカテゴリー(日々徒然)の記事画像
盆だんご
芍薬が満開でした
連休も終わりですね
山越うどん・・・見学(笑
いきなりスキンヘッドです
三回忌
同じカテゴリー(日々徒然)の記事
 盆だんご (2011-08-15 22:05)
 今日のこと (2011-07-17 22:10)
 打ち上げにて (2011-07-16 21:34)
 日本人は監視している (2011-07-14 22:29)
 親知らず (2011-06-10 17:15)
 初恋の味は? (2011-06-07 21:33)

Posted by めるちゃん  at 20:57 │Comments(0)日々徒然

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
<あなたメッセージ>から<私メッセージ>へ
    コメント(0)