2010年06月25日

モンテカルロバレエ団

うまれて初めて。

バレエというもの、生で 観てまいりました。

モンテカルロバレエ団

実は、春休みのこと。
このチラシをどこかで見かけたお嬢さん。
以前から、行きたいとは行っていたものの
ほおっておいたのだけれども
今回
どうしても行きたい
ということで、
チケットを購入していたものでして。

まあ、バレエって 生でみると 感激。

手の動きから足の動き 表情まで
目を奪われてしまいました。
きれいな手の動きはホント白鳥の羽ばたきのように見えてくるし
人間の表現力って素晴らしいなと感じてしまいました。

・・・・ただ、途中で意識が飛んだりしてしまいまして、

記憶が抜けているところもありますが

娘のエルボを受けてしまったところもありましたが、

それでも、あのつま先で歩くところや、くるくるまわるところや

ほんとに、すごいなとつくづく感じてしまいました。

ギャグの要素を盛り込んだモンテカルロバレエ団

面白く転ぶのも難しいだろうなと思いつつ、

アンコールのソーラン節は、とても、楽しかった。

ただね、観客が、結構なお・ば・さ・ん が いらっしゃって

かわい~ とか なんとか 言ってたりして。。。。

まあ、世の中には、いろいろな方がいるものだなあと

思ったのも事実で、

結構、夜の時間帯に、外で、いる人って 多いんだなあと

改めて 感じてしまいました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


子供が、行きたいといわなければ、一生、見ることもなかっただろう舞台です。

ときどき、思うこともあるけれど、

子供のおかげで、いろいろな経験ができるということ

これもまた 有難いことだと

感じてしまいました。

また、喜ぶ子供の顔をみるのも

これまた たのし。

と、いったところでしょうかね。



同じカテゴリー(家族)の記事画像
こないだの雪の日に
娘から父へ♪
三越のバレンタインのチョコ
アイダホバーガー
森ガール増殖中
たばこの値上げ
同じカテゴリー(家族)の記事
 ブルーハーツ (2011-06-13 21:21)
 こないだの雪の日に (2011-02-18 05:05)
 娘から父へ♪ (2011-02-06 10:35)
 三越のバレンタインのチョコ (2011-02-04 12:30)
 アイダホバーガー (2011-02-03 12:30)
 さぬきじかんのお子ちゃまです (2011-02-02 09:07)

Posted by めるちゃん  at 20:46 │Comments(2)家族

この記事へのコメント
こんばんわ
ワ~~ゆらりさん、よかったですね。
モンテカルロバレエ団、観に行きたいなあ~
でも、ひとりで行くほどの熱意もなく

ゆらりさんは、子どもさんのお陰ね!
ワタシも誰かが誘ってくれると行けるんだけどね。
Posted by かを~る at 2010年06月25日 22:56
かを~るさんへ
コメントありがとう。
ほんま、ええ経験をさせてもらいました~。
かを~るさんも、そのうちに、ひょんなことで、
行くことあるかもしれませんよ~。
Posted by ゆらりゆらり at 2010年06月27日 21:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
モンテカルロバレエ団
    コメント(2)