2009年10月11日

秋祭り日和

秋晴れのすがすがしい朝です。
今日は、地区の秋祭り。
どこからか、獅子舞の音が聞こえてきます。
一年の経つのが早いこと。
子供の成長も又同じ。

この一週間は、イベントの片づけをする間もなく、日々、ばたばたと過ぎてしまいました。
振り返ると、何をしていたのか分からない感じです。
誰かのブログに、明日しようと七回いうと一週間。来週しようと四回いうと一ヶ月。と、書かれてありました。身につまされる思いで読んだのですが、結局、一週間過ぎてしまいました。
夜の時間にしようと思っていても、どうしても、まぶたがくっついてしまい、ま、いいか、明日にしよう。。と流れてしまう自分の弱さ。

先日のイベントで、有難いことに、18日のイベントのお誘いを受けました。ひとつのつながりが、また、別のつながりへと広がっていくようでとても感謝しています。

しかし、先週の時点ではあと二週間あるはずだったのですが、もう一週間しかありません。
少しずつ焦ってきています。

いつも、この調子で、ばたばたとしてしまいます。
いつの日か、準備万端で、余裕を持って行動できるようにしようと思います。

ほんとは、仕事の休みの今日、準備をしなければならないのですが、
お子様のアッシーにならなければなりません。
あと、実家の父が、お祭りやから子供の顔がみたいとのことで、そちらにも、顔を出さなければなりません。

だけど、これらすべて、今しか出来ないこと。

先日息子が車で ボブディラン の 風に吹かれて を聞いていました。
友達から借りたそうで。こんなのを聴く年になったのねとその時は思ったのですが、今の自分の心境もこんな感じやなあと。

今しか出来ないことをよく考えて、ひとつづつ、こなしていこう。





同じカテゴリー(日々徒然)の記事画像
盆だんご
芍薬が満開でした
連休も終わりですね
山越うどん・・・見学(笑
いきなりスキンヘッドです
三回忌
同じカテゴリー(日々徒然)の記事
 盆だんご (2011-08-15 22:05)
 今日のこと (2011-07-17 22:10)
 打ち上げにて (2011-07-16 21:34)
 日本人は監視している (2011-07-14 22:29)
 親知らず (2011-06-10 17:15)
 初恋の味は? (2011-06-07 21:33)

Posted by めるちゃん  at 08:57 │Comments(1)日々徒然

この記事へのコメント
うちの実家も、今日が秋祭りです。
先週は、嫁ぎ先の祭りで陶屋を務めました。

自治会のこと家のこと・・やることいっぱいで投げ出したかった・・(-_-;)
でも・・まぁ・・終わってしまうと、いい経験したって感じです。
人生、こんなふうに過ぎてゆくのかなぁ。。。
Posted by ポラリス at 2009年10月11日 09:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
秋祭り日和
    コメント(1)