2009年07月18日
息子からの手紙♪
高速を走っている途中、ケータイがなっているのには気づいていたのだが、電話をとれるはずもなく、そのままにして、高速を降りて着信を見ると、家からの電話であった。気になって、リダイヤルしても、誰も出ない。
心配しながら、家に帰ると、息子からの手紙が。。

電話に出なかったので、手紙を残していったのだろう。
今日は、夏祭りだったのね。
ちゃんと心配しないように行き先と帰る時間を残していった君は◎。
小さい頃は一緒に手をつないで浴衣なんぞ着せて行っていたのに、と、少々寂しい気分も。
だけど、主人と二人 静かに過ごすのも たまには いいかな なんて。
だけど、もう一回、漢字の勉強しなおしたほうがいいのではないかい??
ちょ~っと どころか すごお~く 半年先の受験が気になるんだけど・・・・。
心配しながら、家に帰ると、息子からの手紙が。。

電話に出なかったので、手紙を残していったのだろう。
今日は、夏祭りだったのね。
ちゃんと心配しないように行き先と帰る時間を残していった君は◎。
小さい頃は一緒に手をつないで浴衣なんぞ着せて行っていたのに、と、少々寂しい気分も。
だけど、主人と二人 静かに過ごすのも たまには いいかな なんて。
だけど、もう一回、漢字の勉強しなおしたほうがいいのではないかい??
ちょ~っと どころか すごお~く 半年先の受験が気になるんだけど・・・・。
漢字は・・ご愛嬌・・ということで。(他人の子には寛大^_^;)
うちだって、ホントに受験生?と思う行動、しばしばあります!
息子は、友だちとお祭りに出かけていきました。。。
私も同じように、小さい頃はみんなで
出かけたなぁ。。。なんて思いながら
夫と二人で静かな時間を過ごしていました^^
たまには、こんな時間もいいですね。
ちゃんと、行き先告げて行くところは
お母さんの 躾が見えますね(*^o^*)
よし♪ としましょう。
素直な息子さんですね。
親子のいい関係が目に浮かびます。
小さい時手を引いて・・があるからこそ
素敵な今の息子さんなのですね。
わたしなら、この手紙をとっておきたくなります。
ところで、半年先の受験、うちもなんですよねぇ。
オープンスクールとか、夏休みにあるでしょ!
少しずつ受験モードに入ってほしいのですが、息子はのんびり屋で・・・大丈夫かと、母は、一人、気をもんでいます。
本当にこういうときだけは、素直でいい子?なんて。
まだまだ、自覚のない息子です。
■ローズティーさま
やっぱり戌年だから、犬が頭に浮かぶのでしょうか??
だけどまあ、今回は本当によしとしときます。
■あそ実さま
反抗するほうが多いのだけれども、こういった一面を見ると、
かわいいなあと思ってしまいます。
■つばきさま
自覚がないのは、同じです。今日は今日で、ハリポタを友達と見に 行っております。(笑