2009年05月25日

ほら、こんなに

先日のアマリリス。こんなになっています。
ほら、こんなに
日々の成長が、楽しみです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日は5月25日。
生きていれば、兄の50才の誕生日でした。
姑がいうには、年齢の節目の前には、折れることもある、とのこと。
また、この節目を乗り越えると、又、次の10年、過ごせる事が多いとのこと。
年寄りのいうことも、それなりの、説得力があるように思う。

自分以外の人が、何を考えて生きていたのか、理解することは出来ないが、
いろいろな人の話を聞くと、
あのときのあの行動は、そういう考えがあってしたことなのかな、と、推測することは出来るような気がする。
人と関わることは、その距離をはかるのが、むずかしい。



同じカテゴリー(日々徒然)の記事画像
盆だんご
芍薬が満開でした
連休も終わりですね
山越うどん・・・見学(笑
いきなりスキンヘッドです
三回忌
同じカテゴリー(日々徒然)の記事
 盆だんご (2011-08-15 22:05)
 今日のこと (2011-07-17 22:10)
 打ち上げにて (2011-07-16 21:34)
 日本人は監視している (2011-07-14 22:29)
 親知らず (2011-06-10 17:15)
 初恋の味は? (2011-06-07 21:33)

Posted by めるちゃん  at 10:24 │Comments(2)日々徒然

この記事へのコメント
考えられられる日記ですね。

自分以外の人が、何を考えているか理解することは、身近にいる人でさえ、難しいです。

最近、そう感じるできごとがありました。

そんな時、植物の成長や花を見ると、癒されます。

人と自分との係わりは、どうして、こんなに難しいのでしょう。
Posted by つばき at 2009年05月25日 11:04
難しいけれども、関わっていかざるを得ないし、また、関わることによって、うれしいこともあるし、つらいこともあります。最近、花の成長に目がいってしまうのは、つばきさんのいうように、知らず知らずのうちに癒しを求めているのかなあ。
Posted by ゆらゆらゆらゆら at 2009年05月26日 20:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ほら、こんなに
    コメント(2)