日記/一般
|
香川県全域
新規登録
|
ログイン
あしたさぬき記事検索⇒
ゆらりの日々
毎日の生活の中で、感じたことを。
2009年05月15日
幸せの四つ葉のクローバー
冬の間、枯れてしまっていたのだけれども、いつの間にか、芽が出て、ふくらんで。
ちゃんと、今年も四つ葉のクローバーです。
タグ :
四つ葉
クローバー
同じカテゴリー(
日々徒然
)の記事画像
同じカテゴリー(
日々徒然
)の記事
盆だんご
(2011-08-15 22:05)
今日のこと
(2011-07-17 22:10)
打ち上げにて
(2011-07-16 21:34)
日本人は監視している
(2011-07-14 22:29)
親知らず
(2011-06-10 17:15)
初恋の味は?
(2011-06-07 21:33)
Posted by めるちゃん at 14:58 │
Comments(4)
│
日々徒然
« 前の記事へ
│
このBlogのトップへ
│
次の記事へ »
この記事へのコメント
おはようございます。
四葉のクローバー、見事ですね。
今朝は当方ブログコメントをありがとうございました。
あれはいわゆる表現ワークショップでして、体を動か
しての体現がメインになります。
昨日、四国新聞にも掲載されましたが、琴平高校の
演劇部を実技指導していた、パフォーミングアーティ
ストの副島慶子さんが指導して下さるのですよ。
http://news.shikoku-np.co.jp/kagawa/locality/200905/20090516000120.htm
Posted by
かさい
at 2009年05月17日 08:03
ゆらゆらさん、こんにちは。
今朝はコメントをありがとうございました。
記事も新しいものから読ませていただきました。
木工の教室をやってらっしゃるんですか?
とっても興味あります。息子が大好きなのです。
また、遊びにきますね。
四葉のクローバー、冬に枯れてもまた四葉になって生えてくるんですね。
幸せのおすそ分けをいただいた気分。
ありがとうございます。
Posted by
TAKAMI
at 2009年05月17日 10:53
わたしは、実際には、四葉のクローバーを見たことがないのですよ。
庭に、四葉のクローバーがあるなんて、いいなぁ。
こぱんださんの四葉のクローバーに、幸せをいただきました。
ありがとう。
Posted by つばき at 2009年05月17日 17:19
>かさいさま
かさいさまのブログがきっかけで、また、新しい出会いをすることが出来ました。どうもありがとうございました。
>TAKAMIさま
今は、時間的・精神的に余裕がなくて、出来ませんが、夏休みに向けてまた、木工教室を開催したいと思います。よろしくお願いします。
>つばきさま
>こぱんださんの四葉のクローバーに、幸せをいただきました。
いえいえ、いつも、つばきさんに、励まされています。
こちらこそ、どうもありがとう デス。
Posted by ゆらゆら
at 2009年05月18日 18:55
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ▲
<
2025年
05
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
盆だんご
(8/15)
今日のこと
(7/17)
打ち上げにて
(7/16)
日本人は監視している
(7/14)
さてさて
(7/3)
雨ですね
(7/3)
ブルーハーツ
(6/13)
親知らず
(6/10)
初恋の味は?
(6/7)
500円のワインで
(6/4)
プロフィール
めるちゃん
過去記事
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
最近のコメント
Starr / 今日も天気です
ゆらり / 今日のこと
ひろ / 今日のこと
ゆらり / 日本人は監視している
ゆらり / 日本人は監視している
カテゴリ
日々徒然
(345)
うちごはん
(47)
家族
(48)
お店屋さん
(33)
好きな本
(11)
ダイエット
(1)
今日の言葉
(2)
子育て
(0)
思うこと
(3)
あしたさぬきインフォ
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 0人
幸せの四つ葉のクローバー
コメント(
4
)
四葉のクローバー、見事ですね。
今朝は当方ブログコメントをありがとうございました。
あれはいわゆる表現ワークショップでして、体を動か
しての体現がメインになります。
昨日、四国新聞にも掲載されましたが、琴平高校の
演劇部を実技指導していた、パフォーミングアーティ
ストの副島慶子さんが指導して下さるのですよ。
http://news.shikoku-np.co.jp/kagawa/locality/200905/20090516000120.htm
今朝はコメントをありがとうございました。
記事も新しいものから読ませていただきました。
木工の教室をやってらっしゃるんですか?
とっても興味あります。息子が大好きなのです。
また、遊びにきますね。
四葉のクローバー、冬に枯れてもまた四葉になって生えてくるんですね。
幸せのおすそ分けをいただいた気分。
ありがとうございます。
庭に、四葉のクローバーがあるなんて、いいなぁ。
こぱんださんの四葉のクローバーに、幸せをいただきました。
ありがとう。
かさいさまのブログがきっかけで、また、新しい出会いをすることが出来ました。どうもありがとうございました。
>TAKAMIさま
今は、時間的・精神的に余裕がなくて、出来ませんが、夏休みに向けてまた、木工教室を開催したいと思います。よろしくお願いします。
>つばきさま
>こぱんださんの四葉のクローバーに、幸せをいただきました。
いえいえ、いつも、つばきさんに、励まされています。
こちらこそ、どうもありがとう デス。