この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP  at 

2011年02月01日

今日から2月

ず〜っと考えてきてたこと

まだまだ、はっきりとした形になっているわけではないのですが、

新しいことへの第一歩を踏み出したくて、

そのことに、専念したくて、

会社を退職することに決めました。

経済的にも猶予はあまりありません。

多く見積もって、一年といったところでしょうか。

こうなれば、崖っぷちです。

とにかく、前へ進むしかありません。

これから、少しの時間、落ち着いて、

いろいろなこと

考えていきましょう^^

いろいろと相談乗ってくれた人

話を聴いてくれた人

どうも、ありがとう。



さて、ここ数週間、体が不調で、先日、思い切って、病院へ。

今は、検査待ちの状態です。

もしかしたら・・・なんて、不吉な事、頭をよぎったりするのですが、

だからこそ、自分の中で、大事に思っていること、

それを、優先させようと、思います。

新しい道を歩こうとすると、

何かしら、弊害は生じてくるもの

そんなもんだと思います。

きっと、この体の不調も、決別をつけたことによって、生じたものだと感じてます。

だけど、だけど、あきらめずに、自分の信念を貫いてゆけば、

きっと、何かは、残るはず。

決勝ゴールを決めた李選手。
在日4世で、日本国籍を取るにあたっては、親族の反対等あったとのこと。
そりゃそうでしょう。ましてや、身内の軋轢は心身を疲弊させます。
だけど、こうやって結果を残すことができたのは、自分を貫いたから。

もう少し、早くに、自分の人生などなど、よく、考えていればと思うこともありますが、今までの過ごしてきた時間があるからこそ、今の自分があるわけでもあって、過去は過去。大事なのは、これから、どうすべきかということ。

不思議と、今は、すっきりした気分です。
子供にも、以前と言い方が変わった ともいわれました。

占いを信じているわけではありませんが、
Anfuさんで作っていただいたパワーブレス。
書かれてあった今年の運勢も、心を決める一つの要因だったように思います。

どこかで見たカードの言葉

”楽して生きるか 楽しんで生きるか”

私たちの周りには
少し目をやれば、いろいろな指針に満ちたこと、たくさんあります。
それに気づくことのできる生き方をしたい
それをいかした生き方をしたい
そんな風に思います。




  


Posted by めるちゃん  at 21:22Comments(4)日々徒然