この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP  at 

2009年10月22日

お気に入りを作ること

昨日、子供と一緒にリアルクローズを見ていて共感した言葉

何か1つでもいいから自分のお気に入りを見つけなさい

こんな感じのせりふだったと思う

主人公が 少しずつ 前進し 変身し 生き生きとしていくのが いいと思った。


私のお気に入り

 こないだ VOICE展で買った 待宵さんの ネックレス

 おひさまシフォンの料理教室で作る お料理

 素敵な器のお店saraさんで買った 器

 ちいさな店主のAnfuさんで作ってもらった パワーストーン 

 なやなんやさんのゆっくりしまいのカップ 

 三木の山の中の二の坂のいろり工房さん  etc


少しずつ 自分のお気に入りのものや場所が 増えていく。


 ネックレスやパワーストーンをつけると、自分が きりっとした気分に 

 おひさまシフォンさんでの優しい時間 帰ったら これを作ってあげようと
 とても 楽しい気分に

 saraさんで、 美味しいコーヒーを頂きながら ゆっくり過ごす時間 etc


時間をやりくりして 自分のためだけに使う時間とお金

実際のところ、罪悪感も感じています。

だけど、自分の人生 いろいろな世界を知るのも これからの道に何かの役に立つはず。

家内は家にいて家の内を守るもの 外に出るべきではない

そんな価値観の中でそれを当たり前だとそうするものだとずっと思っていました。

だけど、自分で何かしなければならない そう思った時

世の中には いろいろな考え方 生き方が あって、 必ずしも 今まで従ってきたものが正だとは限らないのではないかと そんな風に思うようになりました。

世界は広い 当たり前のことのようですが 改めて 実感したのでした。



そろそろ ホットの季節だなあと ついつい お家の子にしてしまったsaraさんのカップ。
この形は飲みやすくて私のお気に入り。
一度には無理だけど、家族の分も少しずつ買い足していきますね。

今日は少し腰の具合もましになったようで 少しだけ ぶらっくな気分が落ちたような感じです。
早く直して次のイベントへ向けて進まなければ・・・。
  


Posted by めるちゃん  at 21:09Comments(0)日々徒然