2010年07月16日
農村カフェ無庵さんの抹茶シフォン
抹茶シフォン

農村カフェ無庵さんのシフォンケーキ。
いろいろなお味があって、
その日その日のお勧めで、
どれも、おいしいです。
お持ち帰りもOKで、
これは、おうちでの写真。
ちょっと、よそいきのお皿にのっけてみました。
ちょっと、生クリームでもあれば、いいのでしょうが、ま、家ですから(笑
我が家のねずみさんたちは、きっと、二口三口で、ぱくぱく・・・ですね。
最近、シフォンケーキを食べる機会が多く、
シフォンケーキってこんなに、優しく、おいしいものなんだなあと
つくづく感じています。
今まで、ケーキを買いに行っても、シフォンケーキに目を向けること
なかったのですが、
ちょっと、目に留まるようになりました。

オーナーさんは、シンデレラ洋子さんというお名前で、素敵なエプロンや小物を製作販売されているそうです。
ちょっと、和柄のふくさ。
これにあう弁当箱は、おひさまシフォンさんやkokkoさんの”まげわっぱ”だよな~
と思いつつも、ちょっと包んでみると、
いい感じ。。。
お気遣い どうもありがとうございました。

農村カフェ無庵さんのシフォンケーキ。
いろいろなお味があって、
その日その日のお勧めで、
どれも、おいしいです。
お持ち帰りもOKで、
これは、おうちでの写真。
ちょっと、よそいきのお皿にのっけてみました。
ちょっと、生クリームでもあれば、いいのでしょうが、ま、家ですから(笑
我が家のねずみさんたちは、きっと、二口三口で、ぱくぱく・・・ですね。
最近、シフォンケーキを食べる機会が多く、
シフォンケーキってこんなに、優しく、おいしいものなんだなあと
つくづく感じています。
今まで、ケーキを買いに行っても、シフォンケーキに目を向けること
なかったのですが、
ちょっと、目に留まるようになりました。

オーナーさんは、シンデレラ洋子さんというお名前で、素敵なエプロンや小物を製作販売されているそうです。
ちょっと、和柄のふくさ。
これにあう弁当箱は、おひさまシフォンさんやkokkoさんの”まげわっぱ”だよな~
と思いつつも、ちょっと包んでみると、
いい感じ。。。
お気遣い どうもありがとうございました。
無庵さんのシフォンですね!
優しいお味で、誰でもが、幸せな気分になれるケーキ。
ほんとうに、シフォンケーキって、不思議なケーキですね。。。(笑)
私も大好きです。^^*
和柄の袱紗も素敵ですね!
先日は、雨の中お越しいただきありがとうございました。
また、お目にかかれましたね。
いつもお褒めのお言葉をいただき、ありがとうございます。
元気が出ます!
何でもそうでしょうが、出来立て、焼きたてが一番です。
美味しいときに食べていただき、ケーキも幸せでしょう・・・
袱紗も綺麗にお写真を撮っていただきありがとうございます。
こんばんは
すっかり遅くなってすみません。
ほんとにシフォンケーキ、はまってしまいました。
ゆっくりとした空間の中でいただくシフォンケーキ、幸せな気分になります。
シフォンさま
こんばんは
こちらこそ、ありがとうございます。
焼きたてのシフォンケーキ、また、格別でしたよ。
おごちそうさまでした。