2010年07月10日
七夕 ☆ 乞巧奠 ☆
先日、時間がとれたので
農園カフェ 無庵さんへ。
七夕にも、こんないわれがあったのですね。
まだまだ、知らないことたくさんあります。
無庵さんの奥座敷は、
まるで、平安時代へ遡ったよう。
その時代の、貴族たちは、こんな風に、七夕を
過ごしていたのでしょうか。
とても、ステキな空間でした。
七夕ティーセット

柚子のシャーベット、お抹茶、フルーツ・・・
あとは、ごめんなさい。名前、忘れちゃいました。

子供も大きくなり、小さかった頃のように、
短冊を書くことも、なくなりましたが、
久しぶりに、七夕気分を味わった、午後のひとときでした。
帰りによった、○ープで、星型のコロッケを買って、
ちょっとだけ、我が家でも七夕気分を味わいました。
農園カフェ 無庵さんへ。
七夕にも、こんないわれがあったのですね。
まだまだ、知らないことたくさんあります。
無庵さんの奥座敷は、
まるで、平安時代へ遡ったよう。
その時代の、貴族たちは、こんな風に、七夕を
過ごしていたのでしょうか。
とても、ステキな空間でした。
七夕ティーセット

柚子のシャーベット、お抹茶、フルーツ・・・
あとは、ごめんなさい。名前、忘れちゃいました。

子供も大きくなり、小さかった頃のように、
短冊を書くことも、なくなりましたが、
久しぶりに、七夕気分を味わった、午後のひとときでした。
帰りによった、○ープで、星型のコロッケを買って、
ちょっとだけ、我が家でも七夕気分を味わいました。
先日は、暑い中お越しいただきありがとうございました。
七夕気分を楽しんでいただけましたでしょうか☆
お願い事、叶うと良いですね。。。
オーナーもゆらりさんにお会いでき、大変喜んでおりました。
ティーセットの笹飾りのお写真、ぼかし効果で素敵です!
こちらこそ、楽しいひとときと、すてきなしつらいを見せていただいて
ありがとうございました。
また、よろしくお願いします。