この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP  at 

2009年08月27日

九州へいってきました


ホテルから見た朝日です。
少し、瀬戸内海に似ているかなあ?
主人は朝から露天風呂へ行きました。



ついたのが夜中だったので、よく分からなかったのだけど、まるで、琴電を思い出させるような駅。
車内で買った切符。どこへ行っても似たような感じだなあ。

島原名物の具ぞうに・ガンバ寿司?・寒ざらし


湧き水が豊富で、街の水路には鯉も泳いでいました。
水も冷たくてひんやりとして気持ちのいいものでした。

おそらく、子供が行かなければ、一生、訪れることの無かっただろう街です。
九州の土地勘の無かった私も少し地理の勉強が出来ました。

毎年、一回は家族でどこかに泊りがけで行こうと思うようになったのは、4年ほど前。
それもやはり、子供の行事が大阪であったから。
思い切って、家族ででかけ、一泊。
泊まったホテルのベットが嬉しかったのか、子供たちは、ベットでトランポリン。
その時TVでかかっていたのが、ウォーターボーイズ。
翌日、せっかくだからと行った、USJ。
バックトゥザヒューチャーで一番前に座った父と息子。
はじめての衝撃だったのか、息子は、小学校4年だったのかなあ、父の横で、石の様に固まっていました。
それが、面白くて、やはり、いろいろ、連れて行って、何事も経験が必要だなあ・・・と主人と二人で話し合って、
それから、お盆の休みを利用して、どこかへは行こうと。

一緒に生活しているとはいえ、それぞれ時間帯が異なる毎日を送っているので、時には、同じ空間で、同じ時を過ごしてみるのも悪くはないのではと思います。
今回は、あいにく、息子とは別行動でしたが、それでも、応援という形で、同じ時を過ごせ、今年は、今年のいい思い出ができたように思います。

もう、夏も終わります。
また、新しい毎日に向けて、頑張りましょう。
  
タグ :九州


Posted by めるちゃん  at 22:34Comments(2)日々徒然